暖かく、活動しやすい日々になりました。新生活が始まり、店主としては忙しい時期が訪れることと思います。今年の4月はどのような動きがあるでしょうか?GWまで忙しい日々が続くかもしれませんが、皆様がご自愛されることをお祈り申し上げます。

 

次回カメラデーのお知らせ

 カメラデーは5/7になります。第1水曜日になりますのでご注意ください。

【皆様へ】3月4月の傾向と対策

ここ最近市場の質が良くないとの話を聞きますが、先週の新聞通り3月の出来高は高くないです。2024年は12カ月中7位、2023年は2位と良かったものの、2022年は10位、2021年は7位と繁忙期で物量が多い割には芳しくありません。特にこの時期は学生たちのUターン、Iターンに伴う引越しが多く、売り手業者はそちらに手を取られてしまうため、どうしても質が落ちてしまいます。5月くらいになると通常に戻ってきますので、それまでは春の新生活モードですね。

《買い手の対策》
単身系の入荷が多い時期です。夏にはこれらの価格が跳ね上がります。倉庫を持ってるなどストックできる業者はストックしておきましょう。低価格の小家具系はこの時期逃すと入荷少ないです。こちらもできる限りストックしたいところです。また、良質の物の入荷が少ないので店舗で長く売れない高額商材がありましたら市場に入れて売りやすいものと入れ替えるのも手です。ネット系の業者さんはできる限り発掘してください。山で買うとしても、恐れず挑戦しましょう!

《売り手の対策》
どうしても単身系の依頼が多いです。冷蔵庫は夏までキープすればいいことありますよ!遺品整理系の依頼は少ないかもしれませんので、出てきたら確実に優先しましょう。ネット屋さんはネタ不足になりやすいです。できる限り発掘してもらう出品をしていきましょう。

【皆様へ】α運送に新トラックが増車予定!

現在1.5tのマニュアル車で対応させていただいておりますが、この度新しく車輛を増設することになりました。今度は1.9tのアルミバンでAT車です。ゲート講習不要、AT免許でも使えますので、これを機にα運送のご利用を検討していただければ幸いです。4/12(土)より利用可能の予定です。もちろん引き続き1.5tMTのご利用もよろしくお願いいたします。価格などは検討中です。