3月は物量が多いですが、単価が稼げないんですよね。毎年の事なんですが。過去1年間で3月の出来高はなんと10位です。ハイシーズンなのは良いですが、売りも買いもなかなかつらい時期ですが、もう少しの辛抱!お付き合いよろしくお願いします!
次回カメラデーのお知らせ
カメラデーは5/7になります。第1水曜日になりますのでご注意ください。
【皆様へ】伝票分けて!の依頼について
ここ最近売りと買いで伝票を分けてくれとか、管理上もう1屋号作ってほしいなどの依頼が増えてます業者様の様々な思惑に対応するのは市場としての使命ではありますので継続いたしますが、さすがにサービスの枠を超え作業が煩雑さを増してきました。そのため4月からサブ屋号については入場料の1,000円つけさせていただきます。ディケイドなど仮面番号も同様です。よろしくお願いいたします。
【皆様へ】来会はホロ付軽トラ出るよ!
ヤド出品の告知です。当社で車両入替のためホロ付き軽トラックを出品いたします。雨の日でも商品を濡らさず大事に運べる優れもの!是非ご検討ください
【売り手の方へ】出品手数料の再確認
出品手数料に関してあまり異議や質問をいただく事はないですが、今一度確認を。
大物1点で880円、小物1点で440円、大物と小物の差は宅急便(160サイズ)で運べるか否か
基本的には平台車1台車分で大物1点、2台車分で大物2点となるがある程度1点分にしております
《具体例》
ダイニングセット → 4人用までは大物1点、それ以上は大物2点
ソファ → 一体化している物は3人用でも大物1点、カウチなどセパレートは大物2点
ベッド → マットレスとフレームで1点ずつ、すなわちベッドセットなら大物2点
キャスタスターチェア → 2脚毎大物1点
TV →32インチ以下を小物扱い、それ以上は大物扱い
婚礼セット → ワードローブ2本と和ダンスのセットなら大物3点
メディアなど → 4箱ごと大物1点分、すなわち9箱なら大物3点分
段ボール箱出品 → 2箱目から大物扱い、以後4箱ごと大物1点分。箱が小さかったらその時は配慮する。
飾り棚など、上下分割 → 大物2点分
※0円引取りでも手数料はかかるよ!できずでも手数料はかかるよ!
手数料で持ってかれるからってワンちゃん出す考えは構わないけど、恥かくこともあるから注意!