第439回 SGオークション (9/10開催)入荷情報


★★9月第2週でカメラデー、メタルラック枯渇で細かい良い物が多いか★★

9/10(水)はSGオークション。今週も満量御礼で迎えてます。

【家電】

柱3本。ちょっと少な目、午前中で終るかなって量です

【家具】

一般柱10本です。

【輸出系】

家具系柱1本、カゴ台車170台!午前中では終わらない予感

【小物系】

メタルラック枯渇。細かいもの多そう

【その他】

ベッド柱1本分!
ガチャコーナーはいつも通り!
メディア大量柱2本分!
カメラデー意外と集まったぞ!

明日の予定はSGオークションでキマりだぜッ!

★★スタッフ一同ご来場お待ちしております★★

※時計等の預かり品あります。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

SG通信より

【次回カメラデーのお知らせ】
 次回カメラデーは10/8になります。第2水曜日になりますのでご注意ください。 その次のカメラデーは11/12の予定です。

【すべての会員さんへ】より専門的なオークションへ
来た物なんでも買って何でも売るのがリサイクルの醍醐味と言えば醍醐味ですが、近年専門的な分野での皆様の活躍が顕著です。そのため現在行っているカメラデーのような専門的な市場へのシフトが必要となっております。残念なことにSGオークションでは荷量が多すぎてなかなか仕分けが困難なステージです。しかし、もしどこかで市場を拡張できたアカツキには、より専門家が活躍しやすいステージになれればと考えております。それまでに、こんな物をやって欲しいなどの要望ありましたら私までお伝えください。売り人、買い人両者からの意見ありかと思います。


 【買い人の方へ】大好評ライン伝票→振込について
当市場の清算ですが、終了後ラインで伝票を送付、振込いただくシステムがあります。
これを利用したい場合はチェックイン時に受付で「ライン振込」とお伝えいただくだけでOK。
チェックアウト不要でいつでも帰宅していただいてOKです。この場合は伝票はラインにて送付振込は金曜日の15時までに行って頂ければOKです。また、買いの途中でライン振込にしたい場合も受付にて伝えていただければOKです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

★★開催日の市場内駐車場利用に関しまして★★

予約制になりました。
ご利用したい場合は前日までにSGスタッフにご相談ください。当日は入庫できない場合がございます。


★★午前中は2レーン同時進行です★★

メイン倉庫 → 家電・ベッド
サブ倉庫 → 輸出家具・メディア・カゴ台車

上記のように2レーン同時進行で会が進みます。午後はメイン倉庫1レーンでの進行になります。

★★「できず」「戻し」「返品」について★★

【買いの方:戻し】
ラックやカゴ台車などの「山」で購入した物で「壊れている物」「壊れていないが不要な物」「購入した物を出品する際に使ったプラケース」など…売り業者へ返す事ができます。
その際は「何を」「どの番号の業者に」返したいのかをスタッフへ口頭でなく写真を撮り、SGスタッフのLINEまで送って下さい。
連絡がなく残した物は、有料処分(買い業者負担)とさせて頂きます。

【買いの方:返品】
返品期限は2週間以内です。2週間以内にラインでSGスタッフにご連絡いただければ対応します。
品物の戻しは次回お越しの際で構いません。ラインで申請していても品を戻したときに必ずSGスタッフに申請してください。

【売りの方:できず・戻し】
売れなかった物、戻しの物はSGのスタッフから連絡させて頂きます。

原則市場金曜日までに回収してください。
こちらで処分(有料)も承っております。
期限までに回収しない場合は強制的に処分(有料)させて頂きます。

基本的に戻しやできずの品物は外に置いてあるだけになります。
雨で濡れる、風で倒れるなどできずの物の扱いについてはこちらで責任負いかねますので早めの回収お願いします。



★★買いの方は古物商とともに身分証明登録が必要です★★

買いでの参加は古物商に記載の方のみに限ります。
ただし、従業員か同居家族は参加は可能です。
証明書を提出し登録をしてください。

《従業員を証明する公的書類例》
・謄本 ・会社名の記載された健康保険証
・雇用保険被保険者証
・市民税の明細 など
※これらと合わせてご本人名義の写真付き身分証明書(運転免許証・パスポート)などが必要となります。
家族である場合は住んでいるご住所が代表者と同じである証明を提出してください。

《従業員である事を証明する事ができない物》
・名刺 ・社員証


★★カゴ台車について★★

購入業者はカゴ台車の中身だけをお持ち帰りください。
まれにあとでカゴ台車返すから台車ごと持ち帰りたい旨を言われますが、禁止してます。

★★タメについて★★
残していくものに関しても、回収期日の金曜日を守っていただきますようお願いたします。タメの管理には当市場で最善を尽くしますが、紛失については責任を負いませんので管理にご注意ください。



PAGE TOP